2015年度科学サークル 活動報告¶
2016年3月27日(日)「Let's Go!地学」¶
企画名:「Let's Go!地学」
報告者:TD
日 時:2016年3月27日(日)15:30~
場 所:文京学習センター 2階 講義室4
内 容:日本列島のなりたちをバームクーヘンで考える
参加者:19名
内容:古秩父湾の地質
この3月に国の天然記念物に指定された古秩父湾(秩父盆地)の地層と
成立史を中心に、秩父のみどころをご紹介。
今日のお菓子は、秩父盆地にしか見えない(!)ジャムパイと、
チョコクリームビスケットをご用意しました。
来月は、ブラタモリ風~茗荷谷散歩の予定です。
2016年3月27日(日)「数学を楽しむ会」¶
企画名:「数学を楽しむ会」
報告者:KZ
日 時:2016年3月27日(日)13:30-
場 所:文京学習センター 2階 講義室4
内 容:テキスト 神保道夫「複素関数論入門」岩波書店
参加者:4名
2016年度の活動内容討議
「初歩からの数学」(印刷教材は購入しなくても良い)
毎回、授業を1回分視聴(全15回)し、単位認定試験過去問と印刷教材章末問題に取り組む。
以上のことを話し合い、決定しました。
2016年3月27日(日)「物理自主ゼミ」¶
企画名:物理自主ゼミ
日 時:2016年3月27日(日) 10:00~12:00
場 所:文京学習センター 2階 講義室4
内 容:テキスト「非平衡系の統計力学」
原則第4日曜午前に開催。(1・7月は試験月のためお休み)
2016年3月17日(木)「ゆっくり学ぶ物理と数学の勉強会」¶
企画名:「ゆっくり学ぶ物理と数学の勉強会」
報告者:☆ON
日 時:2016年3月17(木) 10:00~17:00
場 所:東京文京学習センター 2階 講義室4
内 容:科学サークルと学習支援サークルの合同企画
参加者:8名
2016年3月14日(月) 「πの会」¶
企画名:「πの会」
報告者:☆ON
日 時:2016年3月14日(月)14:00~17:00
場 所:2階学生ホール
- 内 容:参加者みんなで、15時になったら急にパイを食べる!他、「パイ」やその関連について語る。参加費:314円(予定)
参加者:7名
2016年3月13日(日) 「総会記念講演会」¶
企画名:「総会記念講演会」
報告者:☆ON
日 時:2016年3月13日(日)14:00~17:00
場 所:東京文京学習センター 2階 講義室4
内 容:学習サークルと合同企画
参加者:23名
「放送大学TV講義に見るニュートリノ」
講師:小野夏子
「自然の基本法則を求めて~素粒子の話、重力の話~」
講師:小又志郎
2016年3月13日(日) 「科学サークル総会」¶
企画名:「科学サークル総会」
報告者:☆ON
日 時:2016年3月13日(日)11:00~12:30
場 所:東京文京学習センター 2階 講義室4
内 容:参加費:無料
参加者:16名
議題
役員改選
平成27年度活動報告
平成28年度活動予定
2016年3月10日(木)「ゆっくり学ぶ物理と数学の勉強会」¶
企画名:「ゆっくり学ぶ物理と数学の勉強会」
報告者:MT
日 時:2016年3月10(木) 10:00~17:00
場 所:東京文京学習センター 2階 講義室4
内 容:科学サークルと学習支援サークルの合同企画
参加者:5名
本日のサークル活動は自習でした。
2016年3月9日(水) 「部分日食観察会」¶
企画名:「部分日食観察会」
報告者:☆ON
日時:2016年3月9日(水)10:00~12:00
場 所:東京文京学習センター 2階 講義室1
内 容:部分日食を学習センターで観察します。
参加者:16名
名刺の作成や日食の話など。
2016年3月3日(木)「ゆっくり学ぶ物理と数学の勉強会」¶
企画名:「ゆっくり学ぶ物理と数学の勉
場 所:東京文京学習センター 2階 講義室4
内 容:科学サークルと学習支援サークルの合同企画
参加者:10名
午前は物理を行いました。
「初歩からの物理学」の第14回「量子ってなに?」のTV講義ををみんなで見たのち、
単位人手試験の過去問を開いて、上記の講義内容を問われている問題に挑戦しました。
*途中、学長が顔を出して下さいました。
お昼休みをはさみ午後は数学の学習をしました。
個別に(あるいはグループで)「平方根とは?」「三角関数」「図形問題」などに取り組みました。
3月14日の「πの会」について質問に来られた方がありました。
3月9日に開催する「部分日食観察会」の準備活動もしました。
今年度は、あと、3月10日と3月17日に同じ会場で、同時刻に開催予定です。
次回(3月10日)は、全面的に「自習」とします。
物理、数学にこだわらない勉強を行って頂いてもOKです。
次々回(3月17日)には、物理は「初歩からの物理学」の15回を視聴します。
数学は、今回の続きと来年度前期の進め方についてお話しする予定です。
来年度も引き続き木曜開催予定。内容は物理・数学に加え化学も扱う予定。
数学については統計学にも対応予定。
2016年2月28日(日)「Let's Go!地学」¶
企画名:「Let's Go!地学」
報告者:TD
日 時:2016年2月28日(日)15:30~
場 所:会場:東京文京学習センター 3階 講義室11
内 容:日本列島のなりたちをバームクーヘンで考える
参加者:17名
日本列島の基盤となっている”付加体”の話
バウムクーヘンを用いて付加の実験
付加された岩石がどこで見られるかのご紹介・・・など
2016年2月28日(日)「数学を楽しむ会」¶
企画名:「数学を楽しむ会」
報告者:IU
日 時:2016年2月28日(日)13:30-
場 所:東京文京学習センター 3階 講義室11
内 容:テキスト 神保道夫「複素関数論入門」岩波書店
原則第4日曜午後(前半)に開催。(1・7月は試験月のためお休み)
参加者:6名
1「数学を楽しむ会」の今後の進め方について。
2月28日をもって世話人の交代となります。
世話人の選出と今後の進め方について話し合いを行いました。
2 複素関数入門 積分~ 担当 IU
3 「古代中国の殷代・周・漢の歴史について」 MTさん
2016年2月28日(日)「物理自主ゼミ」¶
企画名:物理自主ゼミ
報告者:IK
日 時:2016年2月28日(日) 10:00~12:00
場 所:文京学習センター 3階 講義室11
内 容:テキスト「非平衡系の統計力学」
参加者:6名
・4章 拡散現象
2016年2月25日(木)「ゆっくり学ぶ物理と数学の勉強会」¶
企画名:「ゆっくり学ぶ物理と数学の勉強会」
報告者:☆ON
日 時:2016年2月25(木) 10:00~18:00
場 所:東京文京学習センター 2階 講義室1
内 容:科学サークルと学習支援サークルの合同企画
参加者:6名
「物理」10:00~12:30 初歩からの物理学を勉強
「数学」13:30~18:00 各自自習(個別対応します。)
*月に2回程度、木曜に開催予定(7月・1月は、お休みします。)
*午前に物理、午後に数学の学習会を実施します。
*化学についても対応検討中。
*学習支援サークルと合同企画
会場:東京文京学習センター
参加費:無料
2016年2月18日(木)「ゆっくり学ぶ物理と数学の勉強会」¶
企画名:「ゆっくり学ぶ物理と数学の勉強会」
報告者:☆ON
日 時:2016年2月18日(木) 10:00~18:00
場 所:東京文京学習センター 2階 講義室1
内 容:科学サークルと学習支援サークルの合同企画
参加者:9名
「物理」10:00~12:30 初歩からの物理学を勉強
「数学」13:30~18:00 各自自習(個別対応します。)
*月に2回程度、木曜に開催予定(7月・1月は、お休みします。)
*午前に物理、午後に数学の学習会を実施します。
*化学についても対応検討中。
*学習支援サークルと合同企画
会場:東京文京学習センター
参加費:無料
2016年2月14日(日)「科学 講演会」¶
企画名:「科学 講演会」
報告者:☆ON
日 時:2016年2月14日(日)13:30~17:00
場 所:東京文京学習センター 3階 講義室11
内 容:講演会 *学習支援サークルとの合同企画
参加者:50名
「放送大学TV講義に見るニュートリノ天文学」
講師:小野夏子
「自然の基本法則を求めて~素粒子物理学の現状~」
講師:小又志郎
2016年2月4日(木)「琥珀を磨こう!」¶
企画名:地学企画「琥珀を磨こう!」
報告者:☆ON
日 時:2月4日(木)13:30~16:00
場 所:東京文京学習センター 2階 講義室 1
内 容:「琥珀を磨こう!」
参加者:9名
2016年2月4日(木)「科学の女子会」¶
企画名:科学の女子会
報告者:NO
日 時:2月4日(木)10:00~12:30
場 所:東京文京学習センター 2階 講義室1
内 容:科学の女子会 *女性であれば、どなたでもご参加頂けます。
参加者:7名
自己紹介からはじまり、精油の香りを試したり良かった授業の話し、勉強の仕方など自由に語り合いました。
皆さんの勉強の仕方など話していただいてとても為になりました。
また 12時からは学生ホールに移動。
男女の縛りなく集ったみなさんで持参したり買ってきたりしたランチを一緒にいただきました。
Oさんが大きなドレッシングを持ってこられて袋の中でサラダにまぶしていましたが
なかなか良いアイディアだなと感心。
2016年1月17日(日)「試験対策 勉強会」¶
企画名:「試験対策 勉強会」
日 時:2016年1月17日(日)13:00~17:30
場 所:東京文京学習センター 3階 講義室11(学習支援サークル)
内 容:科学サークル+学習支援サークル合同企画
参加費無料! どなたでもご参加いただけます。
*印刷教材、過去問、通信指導・自主学習その他参考書ノートなど、
各自ご用意ください。
*平日開催分は、科学サークルで部屋を借りています。
*学習支援サークルと合同企画
2016年1月14日(木)「試験対策 勉強会」¶
企画名:「試験対策 勉強会」
報告者:☆ON
日 時:2016年1月14日(木)13:00~17:30
場 所:東京文京学習センター 2階 講義室10(科学サークル)
内 容:科学サークル+学習支援サークル合同企画
参加者:7名
2016年1月12日(火)「試験対策 勉強会」¶
企画名:「試験対策 勉強会」
報告者:☆ON
日 時:2016年1月12日(火)13:00~17:30
場 所:東京文京学習センター 2階 講義室10(科学サークル)
内 容:科学サークル+学習支援サークル合同企画
参加者:6名
2016年1月10日(日)「試験対策 勉強会」¶
企画名:「試験対策 勉強会」
報告者:MT
日 時:2016年1月10日(日)13:00~17:30
場 所:東京文京学習センター 2階 講義室6(学習支援サークル)
内 容:科学サークル+学習支援サークル合同企画
参加者:9名
2016年1月7日(木)「試験対策 勉強会」¶
企画名:「試験対策 勉強会」
報告者:☆ON
日 時:2016年1月7日(木)13:00~17:30
場 所:東京文京学習センター 2階 講義室10(科学サークル)
内 容:科学サークル+学習支援サークル合同企画
参加者:9名
2015年12月27日(日)「数学を楽しむ会」¶
企画名:「数学を楽しむ会」
報告者:IK
日 時:2015年12月27日(日)13:30-
場 所:東京文京学習センター 2階 学習相談演習室1
内 容:テキスト 神保道夫「複素関数論入門」岩波書店
参加者:5名
複素関数の微分と積分
2015年12月27日(日)「物理自主ゼミ」¶
企画名:物理自主ゼミ
報告者:IK
日 時:2015年12月27日(日) 10:00~12:00
場 所:文京学習センター 2階 学習相談演習室1
内 容:テキスト「非平衡系の統計力学」
参加者:4名
第4章 拡散現象
9項 揺動散逸定理
2015年12月24日(木)「琥珀を磨こう!」¶
企画名:「琥珀を磨き」
報告者:☆ON
日 時:2015年12月24日(木)13:00~15:30
場 所:東京文京学習センター 2階 講義室5
内 容:恒例の地学企画「琥珀を磨こう!」
参加者:14名
2015年12月10日(木)「ゆっくり学ぶ物理と数学の勉強会」¶
企画名:「ゆっくり学ぶ物理と数学の勉強会」
日 時:2015年12月10日(木) 10:00~18:00
場 所:東京文京学習センター 3階 講義室12
内 容:科学サークルと学習支援サークルの合同企画
「物理」10:00~12:30 初歩からの物理学を勉強
「数学」13:30~18:00 各自自習(個別対応します。)
*月に2回程度、木曜に開催予定(7月・1月は、お休みします。)
*午前に物理、午後に数学の学習会を実施します。
*学習支援サークルと合同企画
会場:東京文京学習センター
参加費:無料
2015年12月7日(月)「ミネラルショー見学会」¶
企画名:「ミネラルショー見学会」
日 時:2015年12月7日(月)2時半入口集合!
場 所:池袋サンシャインシティー文化会館2F・3F
内 容:ミネラルショー見学
*ミネラルショーは、4日(金)から行われています。
また当日も午前中からオープンしていますので、早めにご来場ください。
料金:500円(学生料金)
*学生証がない場合は一般料金(800円)が必要です。
対象:科学サークルメンバー及び友人
http://www.tokyomineralshow.com/
2015年12月3日(木)「ゆっくり学ぶ物理と数学の勉強会」¶
企画名:「ゆっくり学ぶ物理と数学の勉強会」
報告者:IT
日 時:2015年12月3日(木) 10:00~18:00
場 所:東京文京学習センター 3階 講義室12
内 容:科学サークルと学習支援サークルの合同企画
参加者:7名
午前中はちょっと物理から離れて、地学の勉強会になりました。
放散虫のギッシリ詰まった石を見ながら、地層の年代測定に
放散虫の存在が欠かせない…というお話しなど、TDさんに
紹介していただきました。
午後の数学は各自課題に取り組みながら、今後の数学の時間に
やっていきたいことなど、企画についても話し合いました。
次回は12月10日(木)10:00〜18:00です!
2015年11月22日(日)「数学を楽しむ会」¶
企画名:「数学を楽しむ会」
日 時:2015年11月22日(日)13:30-
場 所:東京文京学習センター 3階 講義室11
内 容:テキスト 神保道夫「複素関数論入門」岩波書店
参加費:無料
2015年11月22日(日)「物理自主ゼミ」¶
企画名:物理自主ゼミ
報告者:SM
日 時:2015年11月22日(日) 10:00~12:00
場 所:文京学習センター 2階 学習相談演習室2
内 容:テキスト「非平衡系の統計力学」
参加者:7名
・「マスター方程式」の終わりまで進めました。
2015年11月19日(木)「ゆっくり学ぶ物理と数学の勉強会」¶
企画名:「ゆっくり学ぶ物理と数学の勉強会」
日 時:2015年11月19日(木) 10:00~18:00
場 所:東京文京学習センター 2階 学習相談演習室2
内 容:科学サークルと学習支援サークルの合同企画
「物理」10:00~12:30 初歩からの物理学を勉強
「数学」13:30~18:00 各自自習(個別対応します。)
*月に2回程度、木曜に開催予定(7月・1月は、お休みします。)
*午前に物理、午後に数学の学習会を実施します。
*学習支援サークルと合同企画
会場:東京文京学習センター
参加費:無料
2015年11月8日(日)自然と環境専門科目「宇宙とその進化」勉強会¶
企画名:自然と環境専門科目「宇宙とその進化」勉強会
報告者:HK
日 時:2015年11月8日(日)13:30~16:00
場 所:放送大学 愛知学習センター 「実験室」
参加者:15名
内 容:自然と環境専門科目「宇宙とその進化」勉強会 講師ON
13時30分からDVD視聴
宇宙のその進化3回目放送授業のうちニュートリノ部分
14時~16時 勉強会
ONさんのニュートリノ天文学についての講義、
休憩を挟み質疑応答と、自己紹介、お勧めの科目。
実験室にも関わらず職員のご協力によりTV、DVD等を特別に配置して頂けました。
2015年11月7日(日)自然と環境専門科目「宇宙とその進化」勉強会¶
企画名:自然と環境専門科目「宇宙とその進化」勉強会
報告者:FK
日 時:2015年11月7日(土)13:00~14:30
場 所:放送大学 大阪学習センター 「多目的室」
参加者:9名
内 容:自然と環境専門科目「宇宙とその進化」勉強会 講師ON
13時に開始され、
宇宙のその進化3回目放送授業を3分の2程度視聴後、
ONさんのニュートリノ天文学についての講義、
質疑応答と、自己紹介。最後にクイズが行なわれ、
14時50分終了です。
私自身、ONさんを招聘しながら科学サークルイベント初参加です。
確かに難解な部分は多いですが、理解が深まればなお興味深いと思います。
その前に、ONさんと「デニーズランチ倶楽部」を開催しております。
(単にデニーズで昼食を食べただけですが)
なお、大阪SCは学生であれば教室を借りることも可能です。
今回も面接授業と勉強会が重なっていましたが、借りることができました。
PC実習室以外ではネット環境の用意が各自必要です。
2015年11月5日(木)「ゆっくり学ぶ物理と数学の勉強会」¶
企画名:「ゆっくり学ぶ物理と数学の勉強会」
報告者:IT
日 時:2015年11月5日(木) 10:00~18:00
場 所:東京文京学習センター 3階 講義室10
参加者:6名
内 容:科学サークルと学習支援サークルの合同企画
今回から物理は「初歩からの物理学」の第1章に戻り、再スタートです。
放送授業を視聴し、過去問を解いていくスタイルは変わりませんが、
ゆっくりじっくり進めて行きますので、一緒に物理を勉強しませんか?
午後の数学は各自課題に取り組みました。
次回開催は11月19日(木)10:00〜です!
2015年10月24日(土)「数学を楽しむ会」¶
企画名:「数学を楽しむ会」
日 時:2015年10月24日(土)13:30-
場 所:東京文京学習センター 3階 講義室11
内 容:テキスト 神保道夫「複素関数論入門」岩波書店
p30からです。
参加費:無料
2015年10月24日(土)「物理自主ゼミ」¶
企画名:物理自主ゼミ
SM
日 時:2015年10月24日(土) 10:00~12:00
場 所:文京学習センター 3階 講義室11
内 容:テキスト「非平衡系の統計力学」
参加者:4名
・テキスト4-7「マスター方程式」の途中まで進めました。
2015年10月23日(金)「ランチと国立天文台特別公開見学会」¶
企画名:ランチと国立天文台特別公開見学会
報告者:IT
日 時:2015年10月23日(金)14:00~18:00(天文台)
場 所:国立天文台(東京都三鷹市)
参加者:13名
内 容:国立天文台特別公開見学会
国立天文台特別公開見学会に行ってきました。
今日は分厚い雲に阻まれて、天体観望会で星を観ることはできませんでしたが、
天文台スタッフの皆さんのお茶目な演出で、楽しい観望会になりました。
実は、国立天文台特別公開見学会は明日が本番です。
明日は天気も良さそうなので、天体観望会も期待できますよ!
ご都合の良い方は是非!国立天文台へお出かけください。
2015年10月22日(木)「ゆっくり学ぶ物理と数学の勉強会」¶
企画名:「ゆっくり学ぶ物理と数学の勉強会」
報告者:ON
日 時:2015年9月24日(木) 10:00~17:00
場 所:東京文京学習センター 地下1階講義室多目的講義室
参加者:8名
内 容:科学サークルと学習支援サークルの合同企画
「物理」10:00~12:30 初歩からの物理学を勉強
「数学」13:30~17:00 各自自習(個別対応します。)
*月に2回程度、木曜に開催予定(7月・1月は、お休みします。)
*午前に物理、午後に数学の学習会を実施します。
*学習支援サークルと合同企画
会場:東京文京学習センター
参加費:無料
2015年10月8日(木)「ゆっくり学ぶ物理と数学の勉強会」¶
企画名:「ゆっくり学ぶ物理と数学の勉強会」
報告者:IT
日 時:2015年9月24日(木) 10:00~17:00
場 所:東京文京学習センター 3階講義室14
参加者:9名
内 容:科学サークルと学習支援サークルの合同企画
午前の物理は「初歩からの物理学 : 第7章 物はなぜ温度で姿を変える」を
視聴し、過去問をベースに学習しました。
次回(10/22)これまでの総まとめをし、11月より第1章からスタートします。
この機会に「初歩からの物理学」を一緒に勉強しませんか?
午後の数学は、各自課題に取り組みました。
2015年10月3日(土)「入学者の集い」サークル勧誘大作戦¶
企画名:「入学者の集い」サークル勧誘大作戦
報告者:IT
日 時:2015年10月3日(土)
場 所:東京文京学習センター 講義室13 演習室1
参加者:20名
内 容:サークル勧誘
講義室13では、科学サークルと合同で、学習支援サークル、
ディズニーランチ倶楽部 ビブリオバトルを紹介し、チラシを
配布しました。
演習室1では、入学者を対象に放送大学ホームページから
キャンパスネットワークの活用、放送大学Facebookグループの紹介をしました。
講義室13での科学サークルの紹介では、戸田さんが天文のお菓子と
地学のお菓子でご接待しました。
2015年9月27日(日)「数学を楽しむ会」¶
企画名:「数学を楽しむ会」
報告者:IK
日 時:2015年9月27日(日)13:30-15:30
場 所:東京文京学習センター 2階 講義室1
参加者:5名
内 容:テキスト 神保道夫「複素関数論入門」岩波書店
「複素関数入門」第2章 べき級数を実施
次回はp30からです。
参加費:無料
2015年9月27日(日)「物理自主ゼミ」¶
企画名:物理自主ゼミ
報告者:SM
日 時:2015年9月27日(日) 10:00~12:00
場 所:文京学習センター 2階 講義室1
参加者:4名
内 容:テキスト「非平衡系の統計力学」
・4-5「雑音」と4-6「フォッカープランク方程式」をやりました。
10月は講義室の都合で、日曜でなく、24日の土曜日になります。
お間違いなきようお願いします。
2015年9月24日(木)「ゆっくり学ぶ物理と数学の勉強会」¶
企画名:「ゆっくり学ぶ物理と数学の勉強会」
報告者:IT
日 時:2015年9月24日(木) 10:00~12:30
場 所:東京文京学習センター 2階講義室2
参加者:9名
内 容:科学サークルと学習支援サークルの合同企画(参加費無料)
午前の物理では、「初歩からの物理学 : 第6章 自動車の燃費は
どこまであげられるか」の放送授業を視聴し、過去問をベースに
学習しました。
午後の数学は各自自習です。
今日は午後に所用で文京学習センターにいらしていた岡部学長に、
活動の様子を見ていただく機会に恵まれました。
2015年9月23日(水・祝)「プラネタリウム見学とサイエンスショーを見よう!」¶
企画名:「プラネタリウム見学とサイエンスショーを見よう!」
報告者:KC
日 時:2015年9月23日(水・祝)13:55~17:00
場 所:さいたま市青少年宇宙科学館(現地集合)
参加者:5名
内 容:プラネタリウム見学とサイエンスショー
さいレンジャーによる特別サイエンスショーを観て、
若田光一宇宙飛行士コーナー体験ツアーに参加して、
ONさん担当の公開天文台にて、金星を見て、
プラネタリウム特別投影「星空散歩withさいレンジャー」を観て、
その合間に、さいレンジャーと記念撮影をして、
グリーンさまと握手までするという、濃い一日でした♪
次回は12月23日(祝)とのこと。
皆さまも、是非、さいレンジャーのサイエンスショーを体験されてくださいw
2015年9月10日(木)「ゆっくり学ぶ物理と数学の勉強会」¶
企画名:「ゆっくり学ぶ物理と数学の勉強会」
報告者:IT
日 時:2015年9月10日(木) 10:00~12:30
場 所:東京文京学習センター 2階講義室2
参加者:7名
内 容:科学サークルと学習支援サークルの合同企画(参加費無料)
「初歩からの物理学 」の放送授業を視聴し、みんなで過去問を議論しながら
解いていこう!というスタイルで勉強会をしています。
今回は「第5回 温度ってなんだろう 熱ってなんだろう」を学習しました。
次回は9月24日(木)10:00〜12:30 東京文京学習センター講義室2でおこないます。
2015年8月30日(日)「文京学習センター学園祭」2日目¶
企画名:文京学習センター学園祭
報告者:TD
日 時:2015年8月30日(日)10:00〜14:00
場 所:文京学習センター 講義室13
参加者:約 25名(うち名簿記入者14名)
内 容:
10:00~12:00 天気図教室(講師:MYさん)
参加者:7名
天気図記号の意味・書き方などの講義の後、実際に気象通報を聞きながら
天気図を書く。
12:00~14:00 ミニ実験コーナー
参加者:約20名
世界一簡単な構造の電車・松ぼっくりと松の実の観察・表面張力実験
2日目は展示のないサークルも多く、雨天ということもあり朝は廊下も閑散として
どうなることかと思いましたが、次第に来場者も増え、ポスター等で科学サークル
の活動を知っていただき、お楽しみいただけたのではないかと思います。
2015年8月29日(土)「数学を楽しむ会」¶
企画名:「数学を楽しむ会」
報告者:ON★
日 時:2015年8月29日(土)13:30-15:30
場 所:東京文京学習センター 3階 講義室13
参加者:13名
内 容:
20-30分で4ないし5テーマの話題提供
2015年8月29日(土)「物理自主ゼミ」¶
企画名:物理自主ゼミ
日 時:2015年8月29日 10:00~12:00
場 所:文京学習センター 3階 講義室13
内 容:テキスト「非平衡系の統計力学」
読書会 「ドミトリーともきんす」
http://matogrosso.jp/tomokins/01/
2015年8月9日(日)「アクセサリー作り」¶
企画名:「アクセサリー作り」
報告者:IT
日 時:2015年8月9日(日)13:30~16:00
場 所:東京文京学習センター 地下1階 多目的講義室24
参加者:21名
内 容:
アクセサリー作り:材料費実費 1,000円 作ったアクセサリーは
お持ち帰り頂きます。当日先着順 10名
磨いた琥珀が必要です。
このような参加しやすい企画で、広く参加者を集い、科学サークルにも
興味を持っていただく方が増えるようにしたいと思います。
2015年8月9日(日)「琥珀磨き」¶
企画名:「琥珀を磨き」
報告者:IT
日 時:2015年8月9日(日)10:30~12:00
場 所:東京文京学習センター 地下1階 多目的講義室24
参加者:21名
内 容:
琥珀磨き:材料費実費 500円 磨いた琥珀はお持ち帰り頂きます。
午前中の琥珀磨きは、恒例の化石クイズなどを交えながら、アクセサリーに
する為の琥珀を磨きました。
2015年8月6日(木)「ゆっくり学ぶ物理と数学の勉強会」¶
企画名:「ゆっくり学ぶ物理と数学の勉強会」
日 時:2015年8月6日(木)12:00~17:00
場 所:東京文京学習センター 講義室5
内 容:科学サークルと学習支援サークルの合同企画(参加費無料)
放送大学の基礎科目「初歩からの物理学」をベースに1か月に2回程度、
平日(木曜を予定)の午後に開催
第4章の復習(ケプラーの法則と万有引力の関係を考えます。)
12:00〜13:00 自習
13:00〜15:00 講義または、発表、議論など
15:00〜17:00 自習
2015年7月19日(日)「試験対策 勉強会」¶
企画名:「試験対策 勉強会」
報告者:IT
日 時:2015年7月19日(日)13:30~17:30
場 所:東京文京学習センター 「学習支援サークル」 講義室4* 参加者:28名
内 容:
各自履修科目等の学習に取り組みました。
面接授業、ビブリオバトル等終了後に参加された方も多数いらっしゃいました。
終了時間後は、3階オープンスペースで続行中です。
2015年7月12日(日)「試験対策 勉強会」¶
企画名:「試験対策 勉強会」
報告者:IT
日 時:2015年7月12日(日)13:30~17:30
場 所:東京文京学習センター 「学習支援サークル」 講義室7
参加者:23名
内 容:各自、履修科目の勉強の他、計算練習会がおこなわれました。
2015年7月7日(火)「試験対策 勉強会」¶
企画名:「試験対策 勉強会」
報告者:ON☆
日 時:2015年7月7日(火)13:30~17:30
参加者:10名
場 所:東京文京学習センター 「科学サークル」 講義室2
内 容:
参加費無料! どなたでもご参加いただけます。
科学サークル+学習支援サークル 合同企画
各自、履修科目等の学習に取り組みました。
また、参加者相互に質疑応答を行いました。
神奈川学習センター、多摩学習センター、
埼玉学習センターからも参加がありました。
2015年7月5日(日)「試験対策 勉強会」¶
企画名:「試験対策 勉強会」
報告者:KZ
日 時:2015年7月5日(日)13:30~17:30
場 所:東京文京学習センター 「学習支援サークル」 講義室7
参加者:18名
内 容:各自、履修科目等の学習に取り組み参加者相互に質疑応答を行いました。
2015年6月28日(日)「数学を楽しむ会」¶
企画名:「数学を楽しむ会」
報告者:IU
日 時:2015年6月28日(日)13:30~15:30
場 所:東京文京学習センター 3階 講義室10
参加者:12名
- 内 容:教科書:神保道夫「複素関数入門」岩波書店
13:30-15:00 複素関数論入門 担当はMI
15:00-15:30 無理数と超越数 担当はIU
7月は試験対策でお休みで次回は学園祭の一環として行います。
2015年6月28日(日)「物理自主ゼミ」¶
企画名:「物理自主ゼミ」
報告者:SM
日 時:2015年6月28日(日)10:00~12:00
場 所:東京文京学習センター 3階 講義室10
参加者:5名
内 容:テキスト「非平衡系の統計力学」
・4章 拡散現象に入って、4-4まで進みました。
・4-5に少し入りました。
7月は試験の為スキップして、次回は8月29日(土)になります。
8月は学園祭中の開催になります。
多くの人に話を聞いていただく良い機会ですので、
発表されたいテーマのある方は是非お申し出ください。
2015年6月14日(日)「さいたま市青少年宇宙科学館」見学と講演会参加(仮)¶
企画名:「さいたま市青少年宇宙科学館」見学と講演会参加(仮)
報告者:IT
日 時:2015年6月14日(日)11:45集合
参加者:3名
- 場 所:さいたま市青少年宇宙科学館(JR浦和駅よりバス)
内 容:科学館施設・プラネタリウム番組見学、JAXAの吉川真先生の講演会を拝聴。
12:00 〜 プラネタリウム「HAYABUSA2」
13:00 〜 「小惑星探査機はやぶさ2」講演会
今回の企画は群馬学習センターの「天文学同好会」との合同企画です。
天文学同好会からは2名の参加でした。
吉川先生のお話の後の質疑応答では、子ども達の鋭い質問に関心頻り。
先生も子ども達に分かりやすく丁寧にお答えになられてました。
さいたま市青少年宇宙科学館の正面玄関にある、ニュートンのリンゴの木に、
実がなっていましたよ。
2015年6月11日(木)「ゆっくり学ぶ物理と数学の勉強会」¶
企画名:「ゆっくり学ぶ物理と数学の勉強会」
日 時:2015年6月11日(木)12:00~17:00
場 所:東京文京学習センター 3階講義室12
内 容:科学サークルと学習支援サークルの合同企画(参加費無料)
放送大学の基礎科目「初歩からの物理学」をベースに1か月に2回程度、
平日(木曜を予定)の午後に開催
第4章の復習(ケプラーの法則と万有引力の関係を考えます。)
12:00〜13:00 自習
13:00〜15:00 講義または、発表、議論など
15:00〜17:00 自習
2015年6月11日(木)「科学の女子会」¶
企画名:「科学の女子会」
報告者:NO
日 時:6月11日(木)10:00~12:00
場 所:東京文京学習センター 学生ホール
参加者:5名(試食のみ 男性1名)
- 内 容:「食」をテーマにした情報交換など。参加費:無料
それぞれ持ち寄りの食品(手作り 市販品)を試食しながら食について様々話し合い
ました。
全ては書ききれませんがメニューの一部を紹介
梅炊き込みご飯
小豆入り玄米のおにぎり
豚の角煮 半熟卵の煮物、かぼちゃ 里芋の煮物
カリカリポテト入りサラダ
大豆タンパクのミートボール、ウインナー
ごぼうせんべい、明太子のおかき
飲み込むことに困難がある人のためのとろみ剤
バナナケーキ
白酒
焼くキットカット
場所の予約という負担が無く、気楽に集まれて 美味しいものがたくさんで、
素敵な女子会でした。
2015年6月5日(金)「東京国際ミネラルフェア」見学会¶
企画名:「東京国際ミネラルフェア」見学会
企画者: ON☆
日 時:2015年6月5日(月)9:50~12:00(流れ解散)
場 所:ミネラルフェア入口に9:50(10:00より開場)
参加者:5人
内 容:毎年恒例のミネラルフェアをサークルメンバーで見学する
「東京国際ミネラルフェア」見学会
http://www.tima.co.jp/
料金:[5日間通し]入場時公式ガイドブック付:
当日:学生・65才以上700円(一般:1000円)
前売:学生・65才以上550円(一般: 850円)
先着100名のプレゼントゲットを目指し結果は5人中、早く到着した2人が
プレゼントをGet!
会場に先立って配布が行われたということでした。
・・・来年は、9:20頃、集合にしよう(^^;)
*お昼ご飯を参加メンバーで一緒に食べました。
*終了後、参加者で都庁の展望室を見学に行きました。
2015年6月4日(木)「ゆっくり学ぶ物理と数学の勉強会」¶
企画名:「ゆっくり学ぶ物理と数学の勉強会」
報告者:ON☆
日 時:2015年6月4日(木)12:00~17:00
場 所:東京文京学習センター 2階講義室3
参加者:8名(出入りあり)
内 容:科学サークルと学習支援サークルの合同企画
12:00〜 自習
13:00〜「初歩からの物理学」第4回を視聴
14:00〜 視聴した講義について、参加者みんなで勉強Webから過去問
(平成26年1学期)を呼び出し、
今回の講義内容(角運動量保存の法則)を問う問題をみんなで考えた。
2015年5月31日(日)「数学を楽しむ会」¶
企画名:「数学を楽しむ会」
報告者:IU
日 時:2015年5月31日(日)13:30~15:30
場 所:東京文京学習センター 2階 講義室1
参加者:5名
内 容:
教科書:神保道夫「複素関数入門」岩波書店
http://www.iwanami.co.jp/.BOOKS/00/1/0068740.html
集合論について 発表者 MT
2015年5月31日(日)「物理自主ゼミ」¶
企画名:「物理自主ゼミ」
報告者:SM
日 時:2015年5月31日(日)10:00~12:00
場 所:東京文京学習センター 2階 講義室1
参加者:5名
内 容:4-3まで進めました。次回は6月28日になります。
2015年5月29日(金)「通信指導対策勉強会」¶
企画名:「通信指導対策勉強会」
報告者:ON☆
日 時:5月29日(金)14:10~17:30
場 所:東京文京学習センター 講義室1 *科学サークル
参加者:7名(含む学長)
内 容:
各自、履修科目等の学習に取り組み参加者相互に質疑応答を行いました。
・通信指導問題の完成と提出準備
・面接授業でだされた宿題に取り組む
・通信指導提出済科目の過去問に取り組む
・「ゆっくり物理」の予習など。
*東京文京学習センターで行われた会議に出席するために来所されていた
岡部学長も 勉強会をのぞいていて下さり盛り上がりました。
今回で今期の「通信指導対策勉強会」はおしまいです。
2015年5月24日(日)「通信指導対策勉強会」¶
企画名:「通信指導対策勉強会」
報告者:IT
日 時:5月24日(日)14:00~17:30
場 所:東京文京学習センター 2階講義室4 *学習支援サークル
参加者:23名
内 容:科学サークルと学習支援サークルの合同企画
24日は、ゼミで文京学習センターにいらしていた、愛知学習センター所属のHKさん
(お名前の漢字間違っていたらすみません!)群馬学習センター所属のITさん
(所属学習センターが間違っていたらすみません!)お二人が、お忙しいなか
勉強会の 方へも来ていただきました。お会いできてとても嬉しかったです。
科学サークルは全国に広がっているんだなぁ、と感じた瞬間になりました。
2015年5月17日(日)「通信指導対策勉強会」¶
企画名:「通信指導対策勉強会」
報告者:IT
日 時:5月17日(日)13:30~17:30
場 所:東京文京学習センター 3階講義室13 *学習支援サークル
参加者:20名
内 容:科学サークルと学習支援サークルの合同企画
学習センターの講義室で各自、履修科目を勉強します。
参加メンバー同士で教え合いもします。教え役での参加も大歓迎!!
参加費は無料です。印刷教材や通信指導問題などは、各自持参ください。
2015年5月14日(木)「ゆっくり学ぶ物理と数学の勉強会」¶
企画名:「ゆっくり学ぶ物理と数学の勉強会」
報告者:ON☆
日 時:2015年5月14日(木)12:00~17:00
場 所:東京文京学習センター 2階講義室3
参加者:12名(出入りあり)
内 容:科学サークルと学習支援サークルの合同企画
12:00~ 自習
13:00~「初歩からの物理学」第2回を視聴(前々回見たのと同じもの)
14:00~ 視聴した講義について、参加者みんなで勉強
Webから過去問(平成26年2学期)を呼び出し、
今回と前回の講義内容を問う問題をみんなで考えた。
2015年5月7日(木)「ゆっくり学ぶ物理と数学の勉強会」¶
企画名:「ゆっくり学ぶ物理と数学の勉強会」
報告者:ON☆
日 時:2015年5月7日(木)12:00~17:00
場 所:東京文京学習センター 講義室2
参加者:7名(出入りあり)
内 容:科学サークルと学習支援サークルの合同企画
12:00~ 自習
13:00~「初歩からの物理学」第3回を視聴
14:00~ 視聴した講義について、参加者みんなで勉強
Webから過去問(平成26年1学期)を呼び出し、今回の講義内容を問う問題を
みんなで考えた。
「運動エネルギー=1/2質量×速度の2乗」・・・この「1/2」はどこからきたのか?
2015年5月6日(水・振休)「特別サイエンスショーとプラネタリウム見学会」¶
企画名:「特別サイエンスショーとプラネタリウム見学会」
報告者:KC
日 時:2015年5月6日(水・振休)14:55~17:00
場 所:さいたま市青少年宇宙科学館(さいたま市浦和区駒場)
参加者:4名
内 容:「特別サイエンスショーとプラネタリウム見学会」
[科学サークルお出かけ企画・第2弾]
憧れのグリーンさまと握手しちゃいました♪
フェイクでピンクちゃんとイエローさんとも握手したけどw
次回は、9月23日だそうです。
2015年5月2日(土)「星と音楽のプラネタリウム(JAZZ)見学会」¶
企画名:「星と音楽のプラネタリウム(JAZZ)見学会」
報告者:IT
日 時:2015年5月2日(土)13:30~17:00
場 所:さいたま市青少年宇宙科学館(さいたま市浦和区駒場)
内 容:「星と音楽のプラネタリウム(JAZZ)」見学会
参加者:11名
[科学サークルお出かけ企画・第1弾]
JAZZの生演奏とプラネタリウムのコラボでした。
2015年4月30日(木)「科学の女子会」¶
企画名:「科学の女子会」
日 時:2015年4月30日(木) 16:00~17:00
報告者:ST
場 所:東京文京学習センター 2階 講義室4
参加者:8名
内 容:
「琥珀を磨こう!」に続いて同場所にて16:00~17:00「女子会」開催
MMさんによる4/29日に埼玉・春の研究集会で行われた「光の分散、光の散乱」
等の内容報告を聞き、持ち寄ったお菓子を食べながら友好を深めました。
2015年4月30日(木)「琥珀を磨こう!」¶
企画名:「琥珀を磨こう!」
報告者:ST
日 時:2015年4月30日(木)13:00~16:00
場 所:東京文京学習センター 2階 講義室4
参加者:12名(内、初参加者7名)
内 容:
参加者はON☆さんの指導の下、原石(?)琥珀選びから始まり
それなりに琥珀が輝きを帯びるまで磨き上げる事が出来き最後の頃は参加者の
顔も輝いておりました!
2015年4月26日(日)「数学を楽しむ会」¶
企画名:「数学を楽しむ会」
報告者:IU
日 時:2015年4月26日(日)13:30~15:30
場 所:東京文京学習センター 3階 講義室13
参加者:12名
内 容:教科書:神保道夫「複素関数入門」岩波書店
http://www.iwanami.co.jp/.BOOKS/00/1/0068740.html
1.複素解析入門 13:30-15:00:p18〜p25についてIUが説明
2.コンピュータの歴史 15:00-15:30:MTさんが説明。
2015年4月26日(日)「物理自主ゼミ」¶
企画名:物理自主ゼミ
報告者:SM
日 時:2015年4月26日 10:00~12:00
場 所:文京学習センター 講義室13
参加者:6名
内 容:テキスト「非平衡系の統計力学」
・4章 拡散現象に入って、4-1、4-2まで進みました。
・連続極限の式展開の途中までやって、残りは次回としました。
2015年4月23日(木)「ゆっくり学ぶ物理と数学の勉強会」¶
企画名:「ゆっくり学ぶ物理と数学の勉強会」
報告者:ON☆
日 時:2015年4月23日(木)12:00~17:00
場 所:東京文京学習センター 講義室4
参加者:8名(出入りあり)
内 容:科学サークルと学習支援サークルの合同企画
12:00~ 自習
13:00~「初歩からの物理学」第2回をWeb配信で視聴
14:00~ 視聴した講義について、参加者みんなで勉強。
クイズに挑戦したり、Webから過去問を呼び出して今回の講義内容を問う問題を
みんなで考えました。
16:00~ 自習
*引き続き、速度と加速度の関係などを確認学習。
* 今回のポイントは、「単位に注意!」「単位に注目!!」「速度と加速度の関係」
「力と加速度の関係」など、単位を見比べれば、一目瞭然です。
* ベクトルとは、「量」と「方向」がセットになったもの。
* 指数の表記方法
*キャスター付の椅子があったので、作用・反作用の実験などをやってみました。
2015年4月16日(木)「ゆっくり学ぶ物理と数学の勉強会」¶
企画名:「ゆっくり学ぶ物理と数学の勉強会」
報告者:ON☆
日 時:2015年4月16日(木)12:00~17:00
場 所:東京文京学習センター 講義室2
参加者:11名(出入りあり)
内 容:科学サークルと学習支援サークルの合同企画
12:00~ 自習
13:00~「初歩からの物理学」第1回を視聴
14:00~ 視聴した講義について、参加者みんなで勉強
Webから過去問を呼び出し、
今回の講義内容を問う問題をみんなで考える。
15:00~ 自習
*「自然科学はじめの一歩」第1回を視聴
自習の時間は、出入り自由。何の科目を勉強してもOK。
2015年4月9日(木)「初心者PC勉強会」¶
企画名 初心者PC勉強会 〜キャンパスネットワークからFacebookへ〜
報告者:ON☆
日 時:2015年4月9日(木) 13:30~
場 所:東京文京学習センター 3階 講義室14、ICT演習室1
参加者:3名
内 容:
本日の活動は、Facebookにグループページを持つ他のサークルとの合同企画です。
参加サークルは放送大学
本日の活動は、4月5日に行った企画の平日バージョンです。
Facebookにグループページを持つ他のサークルとの合同企画。
(参加サークル:放送大学HTML5/放送大学ディズニーランチ倶楽部/学習支援
サークル/科学サークル)
キャンパスネットワークの使い方やFacebookの使い方などを個別対応でお話しました。
また、各サークルのチラシを配布し、ご関心のあるサークルについてご紹介を
しました。
参加者からは、「また、初心者向けにPCを教えて貰える機会を作って欲しい」との
お話がありました。
2015年4月5日(日)「初心者PC勉強会」¶
企画名:初心者PC勉強会 〜キャンパスネットワークからFacebookへ〜
報告者:IT
日 時:2015年4月5日(日) 12:30~
場 所:東京文京学習センター 3階 講義室14、ICT演習室1
参加者:9名
内 容:
本日の活動は、Facebookにグループページを持つ他のサークルとの合同企画です。
参加サークルは放送大学HTML5 放送大学ディズニーランチ倶楽部
学習支援サークル 科学サークルの、4サークルです。
初心者PC勉強会のチラシと共に、「科学サークル」と「学習支援サークル」の
活動予定の入ったチラシも配りながら呼び込みをしました。
多数の新入生の方達が参加されました。
次回は4月9日(木)です。