_images/logo1.jpg

科学サークル 活動予定

オイラーの公式 オイラーの等式 (Pythonのドキュメント制作ツールSphinxでのTeX書式での数式表示例です)


(1)e^{i\theta}=\cos\theta+i\sin\theta

(2)e^{i\pi}+1=0


πとeとiの深い関係が秘められています。

「果ての果てまで循環する数と、決して正体を見せない虚ろな数が簡潔な軌跡を描き、一点に着地する。どこにも円は登場しないのに、予期せぬ宙からπがeの元に舞い下り恥ずかしがり屋のiと握手する。彼らは身を寄せ合い、じっと息をひそめているのだが、一人の人間が1つだけ足し算をした途端、何の前触れもなく世界が転換する。すべてが0に抱き留められる。」  『博士の愛した数式』、小川洋子、2003、新潮社


2025年10月24(金曜日) 天文学自主ゼミ ←新企画!

  • 企画名:天文学自主ゼミ ←新企画!

  • 企画者:ON☆

  • 日 時:10月24日(金)13時~17時(部屋の予約時間です)

  • 場 所:東京文京学習センター「講義室5」

  • 内 容:以下

注釈

*今後、月1回ペースくらいで、開催したいと考えています。
ON

科学サークルWebページ:https://hibagon.sakura.ne.jp/kagaku/

注釈

*科学サークルでは、多くの企画があります。
 このうち「興味のあるもの」「都合のつくもの」だけご参加頂ければOKです。

<<入会や活動への参加等、連絡先は、e-mail でお願いします。>>

  • 科学サークルは、「東京文京学習センター」などで活動の他、見学会なども企画します。

  • サークル会費は、無料!どなたでもご参加いただけます。

  • クリックしてください。 → science-ouj@freeml.com